[ソレダメ]高血圧予防【梅ドレッシングと桃とタコのサラダ】笠原シェフ

スキマ時間が楽しい

2024年6月19日放送【ソレダメ】で、梅ドレッシングと桃とタコのサラダの作り方が紹介されました!

大阪河崎リハビリテーション大学教授の宇都宮洋才先生によると、梅干しにはクエン酸が含まれていて疲労感の軽減効果が期待できるとのこと。

さらに、梅には高血圧予防効果もあるとのこと。

1日1個~2個食べれば、より効果が期待できます。

また梅干しと一緒に桃を食べるとより効果的なので、梅と桃を使ったレシピを「賛否両論」の笠原シェフが教えてくれました。

スポンサーリンク

[ソレダメ]梅ドレと桃とタコのサラダ

材料

・梅干し 4個(赤紫蘇で漬けた紫蘇梅、売場合はチューブの梅)
・桃 1個
・大葉 3枚
・太白ごま油 大さじ1(なければサラダ油かオリーブオイル)
・しょう油 大さじ1
・酒(煮切ってアルコールを飛ばしたもの) 大さじ1
・茹でタコ 適量

作り方

  1. 梅干しの種を取り除き、細かく刻む
  2. ボウルに梅・しょう油・酒・太白ごま油を入れてよく混ぜ合わせ梅ドレッシングを作る
  3. タコを薄くそぎ切りにする
  4. 桃の皮をむき種を取り除いて12等分のくし切りにする
  5. 大葉を千切りにする
  6. 器に桃を放射状に並べ、中央にタコをもりつける
  7. 梅ドレッシングをかけ、大葉を添えて完成

タコと梅の組み合わせだけでなく、桃が加わるで桃の果汁が口の中に広がって、食べ出したら止まらない一品。

タコのコリコリと桃のトロトロ感の食感の違いも楽しめます。

冷えた白ワインや冷酒にも合います!

[ソレダメ]とは

「ソレダメ!」は、テレビ東京で放送されている情報エンターテインメント番組です。

この番組では、日常生活に潜むさまざまな間違いや非常識なことを再現VTRや専門家の解説・実証実験を交えて紹介しています。

意外と知らない“ソレダメなこと”と正しいやり方を探求しています。

例えば、お金の話や食事の常識など、私たちが当たり前だと思っていることが実は間違っていることもあるかもしれませんね。

この番組は、視聴者に新たな視点を提供し、生活の質を向上させるヒントを与えてくれることでしょう。

この記事を書いた人
佐々木遙

美容インフルエンサーとして医療整形・美容クリニックなどのガイドを担当。TCB東京中央美容外科・湘南美容外科など100以上のサロンやクリニックを比較検証。加えて、美容整形医など専門的な知識をもつ医師への取材を重ねることで、コンテンツ制作に活かしています。
自らも美容クリニックや脱毛サロンに通ったりと、美容クリニック担当のガイドとして最新の美容トレンドと信頼できる情報の発信を心がけています。

佐々木遙をフォローする
スキマ時間が楽しい
スポンサーリンク